著者:

信頼と納得を大切にした
カウンセリング

信頼と納得を大切にしたカウンセリング

当院には、他院でインプラント治療を断られた方や、歯の欠損にお悩みの方が多くいらっしゃいます。まずは専用の個室で、お悩みやご不安をじっくりお伺いします。その後、レントゲン撮影や歯周病の検査を行い、再度カウンセリングの時間を設けて、治療内容・費用・期間などを丁寧にご説明いたします。十分にご理解・ご納得いただいた上で、治療を進めてまいります。

専門分野に特化した担当医

インプラントは噛む力を取り戻す「第二の永久歯」。その治療には高い専門性が必要です。当院では、高度な技術を持つインプラント担当医が、カウンセリングから手術まで責任を持って対応いたします。

さらに当院では、失った歯だけでなく周囲の歯とのバランスや顎の骨の状態までしっかりと検査し、最適な治療プランをご提案しています。インプラント体には、安全性と機能性を兼ね備えた信頼性の高いものを採用しており、さまざまなケースに対応可能です。歯をすべて失った場合でも、少ない本数のインプラントで全体を支える治療も行っています。

骨移植も対応可能

インプラント治療とは

インプラント治療には十分な骨量が必要ですが、骨が不足している場合でもご安心ください。骨量が不足している患者さまには状態に合わせた骨移植を行い、インプラントをしっかり支えるための骨を作ります。治療前に詳しくご説明し、患者さまが納得した上で進めていきますので、まずはお気軽にご相談ください。

革新的な『X-Guide』治療システム

革新的な『X-Guide』治療システム

手術準備の時間を短縮

従来、安全にインプラント治療を行うためにはサージカルテンプレートの製作と調整が必須であり、そのために多くの時間を要していました。しかし、X-Guideを使用することでサージカルテンプレートの製作が不要となり、手術までの準備期間が大幅に短縮され、インプラント手術に迅速に取り掛かることができるようになりました。

手術の精度と安全性が向上

CT撮影から手術に至るまで、すべてのプロセスがデジタルで管理されることにより従来の作業が省かれ、誤差を最小限に抑えることができます。X-Guideでは誤差が0.2ミリ以内と非常に少なく、神経や血管の状態をリアルタイムで確認しながら手術を進めるため、リスクを最小化できます。

患者さまの負担を軽減

従来、サージカルテンプレートを使用するとインプラントの作業範囲が狭くなり、特にお口を大きく開けづらい患者さまにとっては治療が苦痛になることがありました。しかし、X-Guideを使用すればサージカルテンプレートは不要となり、術野が広がることで患者さまの負担が軽減され、これまで治療が難しかった方々にもインプラント治療を提供できるようになりました。

深いリラックス状態での
オペが可能

深いリラックス状態でのオペが可能

当院には日本歯科麻酔学会認定医が常駐しており、治療や手術に不安や緊張を感じる患者さまには、静脈内鎮静法を使った治療が可能です。眠っているようなリラックスした状態で治療を行い、痛みを感じることなく無痛での治療を提供します。経験豊富な麻酔医が患者さまの全身状態をしっかりと監視し、安全かつ安心して治療を進めることができます。

高度な医療設備と
専用の完全個室

歯を失った後の治療の選択肢

インプラントは外科手術であるため、患者さまの安全はもちろん、細菌感染が治療の成否に深刻な影響を与えることがあります。当院では、完全に滅菌された個室でプライバシーをしっかり守りながら、リラックスした状態でインプラント手術を受けていただけます。

また、使用する器具は、ヨーロッパ最高水準のクラスB滅菌器「LISA」による滅菌処理を行い、衛生管理を徹底しています。

世界中で実績のあるインプラントメーカーを採用

歯を失った後の治療の選択肢

当院では、信頼性の高い「ノーベルバイオケア社」のインプラントのみを使用しています。ノーベルバイオケア社は、世界で初めてインプラントを世に送り出した企業で、長年にわたる研究と実績を重ね、安全性に優れた製品を提供しています。

業界トップシェアを誇るこのインプラントは、故障が少なく高品質で、長期間安心してご使用いただけます。さらに、充実したアフターサポートにより、術後も安心してケアを受けていただけます。

生涯補償制度

インプラントは人工物のため虫歯にはなりませんが、天然の歯と同じく歯周病の影響を受けることがあります。しかし、適切なメンテナンスを行えば、ほとんどのトラブルは防ぐことが可能です。当院では、インプラント治療が初めての患者さまにも安心して治療を受けていただけるよう、一部費用をご負担いただきますが、治療後の永久保証を提供しています。

この保証は、インプラントが長期的に安定して機能し続けることを目指し、万が一のトラブルにも迅速に対応できる体制を整えています。

細やかなフォローアップ

インプラント治療は手術だけでなく、その後のケアまでしっかり行ってこそ本当の成功といえます。当院では手術当日はもちろん、術後のアフターフォローやメンテナンスまで丁寧に対応しています。

/01

手術当日のケア

インプラント手術後は感染予防のために約1週間、抗生剤を服用していただきます。手術後、麻酔の効果は2〜3時間ほどで切れますので、感覚が戻った後に食事をお摂りいただくようお願いします。食事や水分摂取に関する注意点は、スタッフが詳しくご説明いたしますのでご安心ください。

また、手術当日は歯磨きをお控えいただき、代わりにお渡しするうがい薬でお口を清潔に保っていただきます。

/02

治療後のメンテナンス

インプラントを良好な状態で長く維持するためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。当院では、半年に一度を目安にメンテナンスを実施し、インプラントの安定性やネジの緩みなどを細かくチェックします。

必要に応じて噛み合わせの調整を行い、歯科衛生士による専門的なクリーニングで周囲の歯や歯ぐきの健康も守っていきます。インプラントを長く快適に使っていただくためにも、ぜひ定期的なご来院をおすすめしています。

/03

インプラント周囲炎の予防

インプラントは人工歯のためむし歯になることはありませんが、インプラントの周りにある歯ぐきや骨には「インプラント周囲炎」と呼ばれる歯周病が起こることがあります。

この病気は初期の段階では痛みや腫れといった自覚症状が出にくいため、気づいたときにはすでに重症化しているケースも少なくありません。インプラントを守るためには日々の丁寧な歯磨きと合わせて、定期的に歯科でのチェックを受けていただくことが重要です。

治癒促進の点滴療法

信頼と納得を大切にしたカウンセリング

当院では、口腔内環境を整える予防歯科の一環として「高濃度ビタミンC点滴療法」を行っております。歯科治療における高濃度ビタミンC点滴は、歯周病予防のほか、インプラント歯周炎、インプラント手術などの外科処置後の治癒促進として提供しております。ビタミンCの血中濃度を高めることで、ビタミンCが必要な体の部分に直接届けることができ、経口摂取とは異なる効果が期待できます。

10セカンドオピニオンも受付中

現在、無料カウンセリングを
実施中です。

「インプラントに興味はあるけれど、少し不安…」
そんな方のために、無料カウンセリングを行っています。専門の歯科医師が、お口の状態を確認しながら、治療の選択肢や流れをわかりやすくご説明します。無理に治療をすすめることはありませんので、ご相談だけでも安心してお越しください。

カウンセリングはこちらから